©JUNICHIRO MATSUO
在住 | 東京都 |
---|---|
出身 | 若狭町 |
最終学歴 | ザルツブルク・モーツァルテウム国立音楽大学修士課程修了 |
県内の卒業校 | 木田小、明倫中、仁愛女子高 |
若狭町に生まれ、小浜市、福井市で育つ。シュトゥットガルト国立音楽大学、ザルツブルク・·モーツァルテウム国立音楽大学修士課程を首席卒業。現在、大阪芸術大学演奏学科教授、及び東京音楽大学指揮科特別アドヴァイザーを務める。
サレルノ国際ピアノコンクール第1位、併せて最優秀ドビュッシー演奏賞、ブラームス国際音楽コンクール第2位、シューベルト国際ピアノコンクール第2位、ルビンシュタイン国際ピアノコンクール第3位に入賞。オーストリア政府よりヴュルディグング賞を受賞。
在学中よりヨーロッパ各地で演奏活動を行い、多彩な音色と繊細な叙情性、洗練された音楽性が高く評価され、これまでにN響、東京フィル、新日本フィル、名古屋フィル、関西フィル、アンサンブル金沢、チェコ国立ブルノフィル、ドルトムントフィル、ベネズエラ響、アルメニアフィルをはじめとする数多くのオーケストラ共演や、英国王室での御前演奏、ベルギーのフランダース、ドイツのシュベッツィンゲン、モーゼル、武生等の国際音楽祭に出演した。また、アウトリーチ活動や次世代を育てる企画も好評を博し、柔らかな語り口で音楽の素晴らしさを深く伝える姿勢は多くの共感を集めている。