公演は終了しました。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバーを中心に、ピアニストも加わった驚異のアンサンブル集団。サウンドはウィーン・フィル仕込みなのに、クラシック音楽だけでなくラテン、ジャズ、民族音楽まで、ジャンルを越えた最高にクールな演奏を聴かせてくれます。
チケットは完売しました。
開催日時 | 2015年10月29日(木) 開場/18:15 開演/19:00 |
---|---|
場所 | ハーモニーホールふくい大ホール |
料金 | S:6,000円 A:5,000円 車いす席:5,000円 ※小~大学生:半額 ※特別協賛会員・友の会会員2割引 |
発売日 | 特別協賛会員:7/7(火) ふくい文化友の会会員:7/8(水) 一般・プレイガイド:7/18(土) |
主催 | (公財)福井県文化振興事業団 |
協賛 | FM福井 |
ザ・フィルハーモニクス
第1ヴァイオリン:ティボール・コヴァーチ
第2ヴァイオリン:ローマン・ヤーノシュカ
ヴィオラ:ティロ・フェヒナー
チェロ:シュテファン・コンツ
コントラバス:エーデン・ラーツ
クラリネット:ダニエル・オッテンザマー
ピアノ:フランティシェク・ヤーノシュカ
司会:ティボール・コヴァーチ、司会通訳:松田暁子
J.シュトラウスⅡ(S.コンツ編):喜歌劇「こうもり」から 『チャールダーシュ』
クライスラー(S.コンツ編):中国の太鼓
ブラインシュミット:ウィーンはいつもクルク島
サン=サーンス(S.コンツ編):「動物の謝肉祭」から 『白鳥』
ガルデル(F. ヤーノシュカ編):ポル・ウナ・カベーサ
ティボール・コヴァーチ:ユダヤの母
ブラームス(T.コヴァーチ編):ハンガリー舞曲 第6番
F.ヤーノシュカ/クルト・ヴァイル&シュトラウスⅡ:「ドナウの鮫」~「三文オペラ」から “マック・ザ・ナイフ”/美しく青きドナウ op.314
サン=サーンス(T.コヴァーチ編):交響詩「死の舞踏」op.40
リスト(F.ヤーノシュカ編):愛の夢 第3番
アーティー・ショウ(D.オッテンザマー編):スウィング・タイム
スティング(S.コンツ編):イングリッシュマン・イン・ニューヨーク
キャプション
アストラ・ピアソラ:リベルタンゴ
ヨハネス・ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番
ご来場、誠にありがとうございました。
カテゴリー:主催公演