松田亜有子
食、楽器、工芸品、絵画・美術作品等、数々の名品を生み出すイタリア。音楽プロデューサーとして特にイタリア人アーティストとの親交が深い松田亜有子がイタリアの街と音楽について紹介します。
開催日時 | 2019年6月11日(火) 開場/13:00 開演/13:30 |
---|---|
会場 | ハーモニーホールふくい小ホール |
料金 | 全席自由:2,000円 ※会員、車いす席、学生割引なし ※ジェラート付は限定100枚、ジェラート付チケットの購入枚数はお一人様2枚まで |
発売日 | ▼会員先行 特別協賛:4/16(火) 友の会:4/17(水) ネット販売:4/18(木) ▼一般 窓口・プレイガイド:4/20(土) ネット販売:4/21(日) |
主催 | (公財)福井県文化振興事業団 |
協賛 | 和珈屋、ジェラートTORINO |
お話:松田亜有子(音楽プロデューサー)
演奏:セルジョ・バイエッタ(ピアニスト)
スカルラッティ:ピアノソナタ 第13番
J.S.バッハ:平均律クラヴィア曲集 第2巻 から 第14番 嬰ヘ短調
F.リスト:『リゴレット』による演奏会パラフレーズ
L.v.ベートーヴェン:ピアノソナタ 第21番 ワルトシュタイン 第1楽章
セルジョ・バイエッタ
キャプション
カテゴリー:主催公演