公演は終了しました。
打楽器奏者としてだけでなく、指導者としても高い評価を受ける渡辺由美子が、パーカッションアンサンブル「Discussion of Percussion "Q21"」とともに出演。また、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で出演の目処が立っていなかった、埼玉栄高校打楽器パートの出演が決定しました!
終演後の講習会(要申込み)では、打楽器パートはもちろん、全てのパートの奏者・指導者にとっても役立つノウハウがいっぱい!マリンバ・打楽器の新たな魅力を感じることができる一日です。講習会にもぜひご参加ください!
チケットは完売しました。
開催日時 | 2020年11月8日(日) 【コンサート】 開場/12:15 開演/13:00 【講習会】 開始/14:50 終了/16:00頃(予定) ※途中休憩なし |
---|---|
場所 | ハーモニーホールふくい大ホール ※大ホール「ステージできく」スタイルから、大ホール通常席にて間隔を空けて鑑賞するかたちに変更します。(お連れ様同士も離れてご着席いただきます) ※講習会の座席は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、コンサートと同席とさせていただきます。予めご了承ください。 |
料金 | 全席指定:2,000円 車いす席:1,600円 ※小~大学生:半額 ※「講習会」参加希望の方は、コンサートチケット予約またはご購入時にお知らせください。インターネットで購入される方は、「講習会付」または「講習会付学生」を選択ください。(受講無料|講習会のみの参加はできません) |
発売日 | ▼会員先行 特別協賛会員:9/15(火) ふくい文化友の会会員:9/16(水) ネット販売:9/17(木) ▼一般 窓口・プレイガイド:9/19(土) ネット販売:9/20(日) |
主催 | (公財)福井県文化振興事業団 |
協賛 | こおろぎ社 |
マリンバ、パーカッション:渡辺由美子、Discussion of Percussion"Q21"、埼玉栄高校打楽器パート
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
カバレフスキー:組曲「道化師」から 第2曲『ギャロップ』
さくらさくら(日本古謡)
アンダーソン:タイプライター ほか
キャプション
ドラムソロ
夕焼け小焼け
ご来場、誠にありがとうございました。
カテゴリー:主催公演