公演は終了しました。
今年アニヴァーサリー・イヤーを迎えるベートーヴェンの人生の要所に関わる作品を、革命家の一面を持つ彼の生き方とともに紹介します。
チケットは完売しました。
開催日時 | 2021年3月16日(火) 開場/13:00 開演/13:30 |
---|---|
場所 | ハーモニーホールふくい小ホール |
料金 | 全席自由:2,000円 (スイーツ&コーヒードリップパック付) ※会員・学生・車いす席:割引なし ※今回は終演後の、“コーヒータイム”はございません。 ※100人限定(お一人様あたり2枚まで購入が可能) |
発売日 | ▼会員先行 特別協賛会員:1/19(火) ふくい文化友の会会員:1/20(水) ネット販売:1/21(木) ▼一般 窓口・プレイガイド:1/23(土) ネット販売:1/24(日) |
主催 | (公財)福井県文化振興事業団 |
お話:小宮正安(ヨーロッパ文化史研究家、横浜国立大学教授)
演奏:ルドヴィート・カンタ(チェロ)、大宅さおり(ピアノ)
≪オール・ベートーヴェン・プログラム≫
6つのメヌエット 第1、2曲(Burmester編)
ロマンス 第1番(Grützmacher編)
交響曲第7番 第2楽章
チェロ・ソナタ 第4番
小宮正安
ルドヴィート・カンタ
大宅さおり (c)K.Vermeire
キャプション
公演終了後、掲載します。
カテゴリー:主催公演