「私のベートーヴェン」は、10月24日(土)※追加公演、25日(日)の2日間にわたり、同一プログラムにて2公演開催いたします。
公演は終了しました。
生誕250周年記念シリーズ第2弾は、ベートーヴェン『三大ピアノ・ソナタ』を越のルビーアーティスト3人が演奏するオリジナル公演です。幕間に行われるトークセッションでは、作品やピアノに対する想いも語り合います。「楽聖」と称される偉大な作曲家の深淵に迫るべく、それぞれの解釈でつくり上げた世界観をご期待ください。(大変ご好評につき、追加公演が決定しました。)
⇒当館のCOVID-19対策についてはこちら
チケットは完売しました。
開催日時 | 2020年10月24日(土) 開場/17:15 開演/18:00 |
---|---|
場所 | ハーモニーホールふくい小ホール |
料金 | 全席指定:3,000円 車いす席:2,400円 ※小~大学生:半額 |
発売日 | ▼会員先行 特別協賛会員:9/15(火) ふくい文化友の会会員:9/16(水) ネット販売:9/17(木) ▼一般 窓口:9/19(土) ネット販売:9/20(日) |
主催 | (公財)福井県文化振興事業団 |
協賛 | 福井新聞社、FBC、福井テレビ |
助成 | 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会 |
ピアノ:竹内真紀、谷口佳奈香、仲谷理沙
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」、第14番「月光」、第23番「熱情」
竹内真紀
谷口佳奈香
仲谷理沙
目印はこのロゴマーク
作家・津村節子さんが名づけた福井生まれのミディトマト「越のルビー」の名を冠し、2009年から毎年夏に開催していた「越のルビー音楽祭」。
10年の節目を超えた2019年春、福井ゆかりのアーティストたちの自主的な活動への支援や若手育成のためのプロジェクトへと進化しました。福井の魅力が結実するステージの数々をどうぞお楽しみください。
キャプション
L.v.ベートーヴェン(Goebels編曲):劇音楽「アテネの廃墟」op.113 から《トルコ行進曲》
L.v.ベートーヴェン(P. Wildman編曲):交響曲 第6番 「田園」 から 第3楽章 《田舎の人々の楽しい集い》
ご来場、誠にありがとうございました。
カテゴリー:主催公演