記事がありません
ちょっと敷居が高いかなと感じがちなオペラの世界を、わかりやすく楽しく紹介。ヨーロッパ文化史研究家でオペラ脚本も手がける小宮正安が進行役を務め、日本を代表する若手オペラ歌手2人がイタリア・オペラの名曲を歌います。演奏は名門トリノ王立歌劇場のトリオ。「ハーモニーホールふくい」でしか出会えない公演です。
開催日時 | 2017年7月12日(水) 開場/18:15 開演/19:00 |
---|---|
場所 | ハーモニーホールふくい小ホール |
料金 | 全席指定:3,000円 車いす席:2,400円 ※小~大学生:半額 |
発売日 |
▼会員先行 |
主催 | (公財)福井県文化振興事業団 |
協賛 | (株)福井新聞社 |
企画・構成・解説:小宮正安
ソプラノ:市原 愛
テノール :西村 悟
演奏:トリノ王立歌劇場トリオ
第1部
プッチーニ:『マノン・レスコー』から「間奏曲」(トリオ)
プッチーニ:『ジャンニ・スキッキ』から「私のいとしいお父さん」(市原&トリオ)
プッチーニ:『トゥーランドット』から「誰も寝てはならぬ」(西村&トリオ)
オペラの魅力を凝縮!『ラ・ボエーム』レクチャー
第2部
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」セレクション (市原&西村&トリオ)
小宮正安
市原 愛
西村 悟
(c)Yoshinobu Fukaya(aura)
トリノ王立歌劇場トリオ
(提供:宗像ユリックス)
キャプション
公演終了後、掲載します。
カテゴリー:主催公演