楽器・声域 | クラリネット |
---|
クラリネットが持つ多彩な音色やキャラクター等、楽器の魅力をお伝えしたいです。これまで、音楽を通して多くの方と繋がり、お客様から沢山のパワーをいただいてきました。その輪をもっと広げていければと思っております。「音」で皆様の心を「明るく」できるような演奏を目指します。
在住 | 勝山市 |
---|---|
出身 | 勝山市 |
最終学歴 | 尚美学園大学 芸術情報学部音楽表現学科 |
県内の卒業校 | 成器西小、勝山中部中、工大附属福井高 |
勝山市出身。尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科卒業。
クラリネットを南部匡恵、熱田敬一、木村健雄、豊永美恵の各氏に師事。
第27回ヤマハ管楽器新人演奏会クラリネット部門出演。第33回福井県新人演奏会オーディション合格。第15回大阪国際音楽コンクール入選。2017年、越のルビーアーティストバンクオーディション合格。日本クラリネット協会主催 第17回クラリネットアンサンブルコンクール専門部門に福井クラリネットアンサンブルとして出場、第2位。
第3回、第14回「サンデーモーニングクラシック2014」、2017年ルビーセレクションコンサートなどに出演。2020年小松長正氏が音楽監督を務める「Fukui Art Baton」に参加。第31回武生国際音楽祭2020 サポートアーティストとして参加。
2021年、福井県文化振興事業団主催によるクラリネットリサイタルを開催。
2010年より、福井クラリネットアンサンブル主催「ふっクラコンサート」を定期的に開催、出演している。
現在、ソロや福井クラリネットアンサンブル、クラリネットアンサンブル「マルシェ」、フルート,クラリネット,ピアノの編成のトリオ・レ・ヴァンのメンバーとして積極的に演奏活動を行う傍ら、県内で後進の指導にあたる。MPCみゅうじかんクラリネット講師。