楽器・声域 | マリンバ、打楽器 |
---|
手や撥で、打ったり振ったりして音を出す打楽器は、最も原始的な楽器で、種類や鳴らし方も豊富、1100種類以上の楽器があるとされています。
誰でも音を出すことができるが故に、パーカッショニストとして求められる、本当の意味での技術や表現を追求し、いつも掲げるのは・・・「人の心を動かす演奏を!」
在住 | 福井市 |
---|---|
出身 | 南越前町 |
最終学歴 | 愛知県立芸術大学大学院 音楽学部打楽器専攻 |
県内の卒業校 | 今庄小、今庄中、武生東高 |
中部打楽器協会第1回新人演奏会第1位。
2006年 Marimba International Competition in Linzでセミ・ファイナル出場。
2010年 (財)げんでんふれあい福井財団主催,第11回げんでん芸術新人賞受賞。2011年 マリンバ・パーカッションデュオPulse Duを結成。
2015年 福井県文化奨励賞受賞。
2018年 「福井しあわせ元気」国体・障スポ大会開会式で演奏。
2023年 The 1st International Keiko Abe Marimba Online Competition プロフェッショナル部門第1位
山崎智里音楽教室主宰。福井県音楽コンクール審査員。
マリンバ、マルチパーカッションのソロやアンサンブル、オーケストラのエキストラなど、ジャンルを問わず、県内外で演奏活動を行っている。
マリンバ・パーカッションデュオPulse Duの活動は、自主企画コンサートを展開し、著名なアーティストたちとの共演を重ね、好評を得ている。自主企画コンサートの他にも、様々なコンサートやイベント、依頼演奏にも多数出演している。