> 育成事業 > 福井ジュニア弦楽アンサンブル・セミナー
平成18年度に開講した当セミナーは、福井県内の弦楽器奏者にアンサンブルの楽しみを感じてもらうことを目的として、小学生から大学生を対象に、毎年開講してまいりました。平成26年度からは初級向けの「ブルジョン(つぼみ)コース」、中級向けの「アーブル(樹)コース」を設け、毎年多くの受講生が参加しています。
活動内容は、福井県内で開催する「アウトリーチ・コンサート」や、一流演奏家の指導を受けられる「クリニック」、そして年度末の3月に1年間の成果を発表する場としての「ジュニアが輝く!音楽の森コンサート」があります。またこれまで、5月には「いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭」にも出演し、県外での演奏も行っております。
対象・受講資格 |
両コース共通
ブルジョンコース(県内在住の小学1年生から大学生)
アーブルコース(県内在住の小学3年生から大学生)
|
---|---|
協力 | 福井水仙ロータリークラブ |
主宰 | (公財)福井県文化振興事業団 |
助成 | 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会 |
講師 | 指揮:清水醍輝 ヴァイオリン:松谷由美 ヴィオラ:山口梨恵 チェロ:荒井結 チェロ:山内睦大 |
---|---|
日程 | 2021年 10月6日(水)、12日(火)、25日(月) 11月2日(火)、15日(月)、30日(火) 12月7日(月)、13日(月)♪、21日(火) 2022年 1月11日(火)、17日(月)♪、24日(月) 2月7日(月)♪、14日(月)、21日(月)♪、28日(月)♪ 3月7日(月)、16日(水)♪、23日(水)、25日(金)♪、26日(土)♪ 18:00~19:00/ブルジョンコース 18:30~21:00/アーブルコース ♪=清水先生指導日 |
行事 | 10月6日(水):開講式 12月21日(火):トリオAXISクリニック 3月26日(土):ジュニアが輝く!”音楽の森”コンサート2022 |
以下いずれかの方法でお申込みください。締切後、受講についての詳しい資料をお送りします。
①所定の申込書に必要事項をご記入のうえ、下記申込先まで持参もしくは郵送、FAXでお申込みください。
②WEBサイトの専用フォームからお申込みください。
FAX:0776-38-8285[24時間受付]
郵送:〒918-8152 福井市今市町40-1-1 福井県立音楽堂「ハーモニーホールふくい」
募集〆切:2021年9月26日(日)必着