共催

沼尻竜典指揮
オーケストラ・アンサンブル金沢 福井公演
ヴァイオリン:篠原悠那

2024

09/ 08

開催日 2024年9月8日(日)
開演 13:00
会場 ハーモニーホールふくい大ホール

石川から福井へ音楽の輪が広がるとき

日本初のプロ常設室内管弦楽団であり、新曲の演奏や海外公演を行う他、今年2月には能登半島地震のチャリティコンサーをいち早く行うなど、独自の活動を積極的に展開しているOEK(Orchestra Ensemble Kanazawa)の北陸新幹線延伸記念、並びに石川復興への想いを乗せたプログラム。
指揮には、国内外で数々のオーケストラと名演を残し、2017年には紫綬褒章受章するなど、幅広く活動している沼尻竜典を迎えます。
さらに、福井から羽ばたき、日本センチュリー交響楽団客員コンサートマスター就任など、活躍の場を広げている篠原悠那をヴァイオリンを迎えた、叙情的ながらも迫力のあるヴァイオリン協奏曲にもご注目ください。
沼尻×OEK×篠原がどんなコラボレーションを見せてくれるのか、乞うご期待です!

子供劇場キャンペーン

子どもたちに本格的な実演芸術を鑑賞・体験する機会を提供することで、子どもたちの豊かな人間性を育むとともに、将来の文化芸術の担い手や観客育成に資することを目的とします。

 

・小学生~18歳の方は無料でご鑑賞いただけます

・同伴者(子ども1名につき大人1人まで)のチケット料金は2,000円です。

・グループで鑑賞する子どもの引率者は無料です。(グループは子ども5名につき引率者1名)

申込期間:6/18(火)9:00~9/5(木)17:00
※先着順・定員に達し次第終了。

【お問い合わせ】
(公財)石川県音楽文化振興事業団
事業部:076-232-0171(9:00~18:00)

出演

指揮:沼尻竜典
ヴァイオリン:篠原悠那
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢

 

曲目

ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 第10番、ヴァイオリン協奏曲

メンデルスゾーン:交響曲 第4番 イ長調「イタリア」

 

【アンコール】

ドヴォルザーク:テルツェット(弦楽三重奏) Op.74

モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より 序曲

 

  • 沼尻竜典

    沼尻竜典

  • 篠原悠那 ©T.Tairadate

    篠原悠那 ©T.Tairadate

  •  
  • オーケストラ・アンサンブル金沢

    オーケストラ・アンサンブル金沢

会場 大ホール
年齢 小学生以上
ジャンル コンサート 、 オーケストラ

公演概要

開催日 2024年9月8日(日)
開場 12:15
開演 13:00
会場 ハーモニーホールふくい大ホール
料金 全席指定・車いす席:4,500円
※特別協賛会員・友の会会員:4,000円 
※小学生~18歳:無料(要申込)
発売日 特別協賛会員:6/18(火)10時
ふくい文化友の会会員:6/19(水)10時
一般:6/22(土)10時
主催 (公財)石川県音楽文化振興事業団
共催 (公財)福井県文化振興事業団

会員登録

ハーモニーホールふくいでは、多彩な特典をご用意している「特別協賛会員」と、年会費3,000円でご加入いただける「ふくい文化友の会」の2つの会員制度をご用意しております。