平成28年度/2016年度

第9回 ハンガリアン・ラプソディからスターウォーズまで

日程 2016年11月22日(火)
出演 お話・演奏:金子三勇士(ピアニスト)
協賛 日本茶:林屋茶舗
和菓子:たつの

第8回 ケルト幻想の世界・・・その文化の音楽

日程 2016年9月13日(火)
出演 お話:是松渓太(音楽プロデューサー)
演奏:tricolor
協賛 紅茶&スコーン:アロマハウス

第7回 言葉と音の力

日程 2016年5月24日(火)
出演 お話:宮下奈都(作家)、飴田彩子(アナウンサー)
演奏:今川裕代(ピアニスト)
協賛 コーヒー:和珈屋
スイーツ:ブルジョン

過去の実施一覧

令和6年度/2024年度

第31回 ハーモニー ブンカさろん~ジャズに魅せられて~

日程

2024年6月18日(火)  開演/13:30

出演 お話・演奏:白井淳夫(サックス)
演奏:高浜和英(ピアノ)

第32回 ハーモニーブンカさろん~オーロラの国からこんにちは~

日程 2024年9月10日(火) 開演/13:30
出演

出演・お話:川崎亜利沙(「メッツァ」コンテンツディレクター)
演奏:福井麻衣(ハープ)

第33回 ハーモニーブンカさろん「音楽の都」ウィーンの秘密を探る~ウィーン・イヤー291に寄せて~

日程 2024年10月24日(木) 開演/13:30
出演

出演・お話:小宮正安(ヨーロッパ文化史研究家、横浜国立大学教授)
演奏:吉田珠代(ソプラノ)、伊藤明美(ピアノ)

令和5年度/2023年度

第27回 ハーモニーブンカさろん~和の響き~

日程

2023年4月18日(火)  開演/13:30

出演 お話・演奏:邦楽四重奏団 から 黒田鈴尊(尺八)、平田紀子(箏)
お話:水井推山(福井県文化協議会会長)

第28回 ハーモニーブンカさろん~赤坂から広がる音楽の輪~

日程 2023年6月20日(火) 開演/13:30
出演

お話:河野彰子(サントリーホール  シニア・プロデューサー)

演奏:清水詩織(チェロ)、鳥羽亜矢子(ピアノ)

第29回 ハーモニーブンカさろんスペシャル~ピアニスト横山幸雄と過ごす贅沢なひととき~

日程

2023年11月12日(日)  開演/13:30

出演 お話・ピアノ:横山幸雄

 第30回 ハーモニーブンカさろん~ホルンの響きにつつまれるノーブルな午後~

日程 2023年12月12日(火) 開演/13:30
出演

お話・演奏:福川伸陽(ホルン)

演奏:松下倫士(ピアノ)

令和4年度/2022年度

第24回 ハーモニーブンカさろん 楽器の女王が奏でる「雪の女王」~エンタメとクラシックの間って!?~

日程

2022年6月14日(火)  開演/13:30

出演 お話/笠松泰洋(作曲家)
演奏/佐々木美香(ハープ)、長谷川佳子(オルガン)

第25回 ハーモニーブンカさろん ~ハプスブルク家の「鏡の間」~

日程 2022年8月23日(火)  開演/13:30
出演 お話:磯崎康太郎(福井大学准教授)
演奏:中田けい(ソプラノ)、竹沢友里(ピアノ)

「ハーモニー ブンカさろん」 meets 「ビジネスパーソンのためのクラシック音楽アカデミー」
第26回 ハーモニーブンカさろん at トワイライト~What's オーケストラ?~

日程

2022年10月21日(金)  開演/16:30

出演 お話:福士千恵子(前 読売日本交響楽団理事長)
演奏:中瀬智哉(ピアノ)

令和3年度/2021年度

第21回 ハーモニーブンカさろん~エンタメとクラシックの間って!?~

日程

2021年4月20日(火)

出演 お話&演奏:生野正樹(ヴィオラ)
演奏:後藤秀樹(ピアノ)、辻 彩奈(ゲスト:ヴァイオリン)
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

第22回  ハーモニーブンカさろん~世界のアーティストを日本に~

日程 2021年7月20日(火)
出演 お話:中村聡武(音楽プロデューサー/(株)テンポプリモ 代表取締役)
演奏:川畠成道(ヴァイオリン)、佐藤勝重(ピアノ)
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

第23回 ハーモニーブンカさろん~AIがクラシックと語り合う時~

日程

2021年10月19日(火)

出演 お話:田邑元一(ヤマハ(株)研究開発部門 産官学連携 担当マネージャー)
演奏:東 園(ソプラノ)、谷口佳奈香(ピアノ)、AIピアノ!
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

令和2年度/2020年度

第20回 音楽番組の舞台裏~奇跡はこうして作られた~

日程 2020年10月20日(火)
出演 お話:新井鷗子(音楽構成作家)
演奏:藤田卓也(テノール)、岩佐靖子(ピアノ)
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

第19回 ベートーヴェンという生き方

日程 2021年3月16日(火)
出演 お話:小宮正安(ヨーロッパ文化史研究家、横浜国立大学教授)
演奏:ルドヴィート・カンタ(チェロ)、大宅さおり(ピアノ)
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

第18回 音楽のある街

日程 2020年12月22日(火) 
出演 お話&演奏:近藤 薫(東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター、ヴァイオリン)
演奏:渡邉辰紀(チェロ)、長尾洋史(ピアノ)
協賛 シュトラウス金進堂
BON COFFEE
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

令和元年度/2019年度

第17回 ニューワールド アメリカ

日程 2019年12月16日(月)
出演 お話:原田慶太楼(指揮者)
演奏:佐々木賢二(チェリスト)
協賛 コーヒー&スイーツ:エルザスコーヒー

第16回 職人の街 イタリア

日程 2019年6月11日(火)
出演 お話:松田亜有子(音楽プロデューサー)
演奏:セルジョ・バイエッタ(ピアニスト)
協賛 コーヒー:和珈屋
スイーツ:ジェラートTORINO

第15回 名曲の宝庫 ロシア

日程 2019年4月16日(火)
出演 お話:室田尚子(音楽評論家)
演奏:井上雅人(バリトン歌手)、大谷研人(ピアニスト)
協賛 すうぷ屋

平成30年度/2018年度

第14回 オペラ発祥の国 イタリアの音楽を味わいつくす

日程 2018年6月12日(火)
出演 お話:田口道子(オペラ演出家)
演奏:安田裕美(ソプラノ歌手)&清水香里(ピアニスト)
協賛 日本茶:塩善茶舗
和菓子:伊勢屋

第13回 ゲーテの故郷フランクフルト

日程 2018年4月24日(火)
出演 お話:小宮正安(ヨーロッパ文化史研究家)
演奏:谷口佳奈香、陣門華子(ピアニスト)
協賛 コーヒー:春珈房
スイーツ:シュトラウス金進堂

平成29年度/2017年度

第12回 バラ色の街トゥールーズ

日程 2017年11月21日(火)
出演 講話:芹川貞夫(元福井県立美術館長)
演奏:山本葵(フルート)、池内菜香(ハープ)
協賛 コーヒー:BON COFFEE
スイーツ:ガトーケイイチ

第11回 世界を見る・知る

日程 2017年9月11日(火)
出演 お話・演奏:コロンえりか(ソプラノ歌手)
演奏:薄井俊樹(ピアニスト)、豊永美恵(クラリネット奏者)
協賛 コーヒー:CROP
スイーツ:ミラベル

第10回 アメリカンサウンド!

日程 2017年4月18日(火)
出演 お話・演奏:小曽根真(ジャズピアニスト)
協賛 コーヒー&スイーツ:エルザスコーヒー

平成28年度/2016年度

第9回 ハンガリアン・ラプソディからスターウォーズまで

日程 2016年11月22日(火)
出演 お話・演奏:金子三勇士(ピアニスト)
協賛 日本茶:林屋茶舗
和菓子:たつの

第8回 ケルト幻想の世界・・・その文化の音楽

日程 2016年9月13日(火)
出演 お話:是松渓太(音楽プロデューサー)
演奏:tricolor
協賛 紅茶&スコーン:アロマハウス

第7回 言葉と音の力

日程 2016年5月24日(火)
出演 お話:宮下奈都(作家)、飴田彩子(アナウンサー)
演奏:今川裕代(ピアニスト)
協賛 コーヒー:和珈屋
スイーツ:ブルジョン

平成27年度/2015年度

第6回 オルガンinブンカさろん

日程 2015年11月24日(火)
出演 お話:飯森範親(指揮者)
演奏:山本真希(オルガニスト)
協賛 日本茶:塩善茶舗
スイーツ:ペルシュ

第5回 創作のカゲに裏話あり

日程 2015年9月8日(火)
出演 お話:池辺晋一郎(作曲家)、髙橋知伽江(翻訳家)
演奏:山田麗(ソプラノ歌手)&田中葵(ピアニスト)
協賛 コーヒー:カフェノーツ
スイーツ:パティスリー ル・タニ

第4回 夢の街ウィーン

日程 2015年7月7日(火)
出演 お話&演奏:篠崎史紀(ヴァイオリニスト)
演奏:徳永雄紀(ピアノ) 
協賛 コーヒー&スイーツ:エルザスコーヒー

平成26年度/2014年度

第3回 音楽之友対談連携 スペシャル版

日程 2015年2月17日(火)
出演 お話:三屋裕子(スポーツ・プロデューサー)、小山実稚恵(ピアニスト)、片桐卓也(音楽ライター)
演奏:小山実稚恵(ピアニスト)
協賛 コーヒー&スイーツ:ユアーズホテルフクイ

第2回 N響アーティストが語るコンサートの裏側

日程 2014年11月18日(火)
出演 お話:多戸章人(ステージ・マネージャー)
演奏:松田拓之(ヴァイオリニスト)、谷口佳奈香(ピアニスト)
協賛 日本茶:林屋茶舗
和菓子:たつの

第1回 フランスにおけるジャポニスム

日程 2014年6月17日(火)
出演 お話:芹川貞夫(元福井県立美術館長)
演奏:OYA PIANO DUO 大宅裕&大宅さおり(ピアニスト)
協賛 コーヒー:和珈屋
スイーツ:エスポワール