ヴァイオリンとピアノで紡がれる至高のひととき
1980年にエリザベート王妃国際音楽コンクールで日本人初の優勝を飾って以来、ベルリン・フィル、ロンドン響、シカゴ響、ラウディオ・アバド、小澤征爾、サイモン・ラトルなど世界一流のオーケストラ、指揮者と共演を重ね、今なお世界の第一線で活躍するヴァイオリニスト堀米ゆず子。そんな堀米が2024年12月、いよいよハーモニーホールふくいに初登場です。ピアニストは、ベルギー在住時に堀米と親交を深め、現在は福井を拠点に国内外で活躍する越のルビーアーティストの大宅さおり。
他では味わえない練りに練ったプログラムは、まさに巨匠と呼ぶに相応しい堀米ならでは。
ヴァイオリンとピアノで紡がれる至高のひととき、ぜひお聞き逃しなく。
※この公演の関連企画として翌日(12月22日(日))に「堀米ゆず子マスタークラス」を開催します。詳しくはこちら
出演
ヴァイオリン:堀米ゆず子
ピアノ:大宅さおり
曲目
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 op.12-2
J. S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004
プロコフィエフ:ヴァイオリンとピアノのための5つのメロディ op.35bis
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 op.18
-
堀米ゆず子
-
大宅さおり ©Kazutoshi Hasegawa
協賛企業
会場 | 小ホール |
---|---|
年齢 | 小学生以上 |
ジャンル | コンサート 、 室内楽 |
公演概要
開催日 | 2024年12月21日(土) |
---|---|
開場 | 14:15 |
開演 | 15:00 |
会場 | ハーモニーホールふくい小ホール |
料金 |
全席指定・車いす席:4,500円 |
発売日 |
特別協賛会員:9/10(火)10時 ふくい文化友の会会員:9/11(水)10時 一般:9/14(土)10時 |
主催 | (公財)福井県文化振興事業団 |
協賛 | 福井新聞社 |