令和元年度/2019年度
第1回
日程 | 2019年7月26日(金) |
---|---|
会場 | ハーモニーホールふくい 大ホール |
研修①クラシック音楽講座 |
講師:岩野裕一(実業之日本社 代表取締役社長) 内容:経営者であり音楽ジャーナリストの岩野裕一氏が、日本クラシック音楽界の歴史を紐解き、ロシア人音楽家達と日本のオーケストラの深い繋がりについて、お話いただきました。 |
研修②コンサート鑑賞 |
ヴァレリー・ポリャンスキー指揮 ロシア国立交響楽団 名曲コンサート 指揮:ヴァレリー・ポリャンスキー 管弦楽:ロシア国立交響楽団 |
第2回
日程 | 2019年9月28日(土) |
---|---|
会場 | ハーモニーホールふくい 大ホール |
研修①クラシック音楽講座 |
講師:星谷丈生(福井大学教育学部准教授) 内容:福井大学准教授であり作曲家の星谷丈生氏に、作曲家ヴィヴァルディとその時代背景や、音楽とビジネスの関係性、「四季」の楽しみ方について解説いただきました。 |
研修②コンサート鑑賞 |
イ・ムジチ合奏団 ソプラノ:天羽明惠 弦楽:イ・ムジチ合奏団 ソプラノ:天羽明惠 |
第3回
当公演につきましては、出演者一行が来日できなくなったため、公演を中止することに致しました。
日程 | 2020年3月6日(金) |
---|---|
会場 | ハーモニーホールふくい 大ホール |
研修①クラシック音楽講座 | 講師:井内美香(イタリア語通訳・音楽ライター) |
研修②コンサート鑑賞 |
ジャナンドレア・ノセダ指揮 ワシントン・ナショナル交響楽団 ヴァイオリン:諏訪内晶子 指揮:ジャナンドレア・ノセダ 管弦楽:ワシントン・ナショナル交響楽団 ヴァイオリン:諏訪内晶子 |